無水エタノールで掃除するとキレイに!使い方と希釈スプレー方法

「PR」

無水エタノールは
掃除をする際に利用することで一段とキレイになります。

その気になる使い方であったり、
希釈スプレーの使い方を紹介します。

エタノールは無水の他、
消毒などいくつかの種類があります。

そういったいくつかあるものを
どのように使い分ければ良いのか?

今回の内容を読んで、
ぜひともお掃除名人を目指してみてください。

無水エタノールとは

エタノールというのは、
アルコールの一種です。

よく
メタノールと
エタノールの2種類を耳にすることがあるかと思いますが、
この2つは大きく違います。

 ・メタノール:工業用、人体に有害なので飲めない
 ・エタノール:お酒に入っているアルコールの種類、飲める

普段、
お酒が好きな人はエタノールを摂取しているということになります。

そして、
そういったエタノールの中でも水がほとんど含まれていないもの、
純度にして99.5%以上のものを
無水エタノールと呼ぶのです。

使用用途としては、
化学の実験棟で使われることが多いですが、
掃除用具としても非常に大きな力を発揮してくれる
知る人ぞ知るお掃除アイテムとなっています。

 

掃除で綺麗になるのはどうして?

無水エタノールキレイ
無水エタノールが
どうしてお掃除に向いているのか?

それは以下のような理由からです。

 ・汚れを非常に落とす力がある
 ・水分がほとんど含まれていないので電子機器にも利用出来る
 ・シールなどのネバネバがよく落ちる

特に電子機器にも利用することが出来るというのは、
パソコンやスマートフォンなどを
利用している人にはありがたい効果となっています。

【無水エタノール+キムワイプでキーボードクリーニング】

この動画のように
無水エタノールを使って掃除を行えば、
水分による精密機械の故障の心配もありませんよね。

動画のように
キーボード以外でも様々なものに転用することが可能となっています。

 

無水エタノールの使い方

無水エタノールの使い方ですが、
非常に簡単です。

何かにしみ込ませて
汚れが気になる場所を拭くだけです。

その際、
手は素手で作業するのだけは避けたほうが良いです。

無水エタノールは水分を失うので、
直接皮膚に触れると
皮膚がボロボロになっていってしまう可能性があります。

少しなら問題はありませんが、
出来る限り触れないほうが賢明です。

ちなみに、
ボロボロになっても、
時間が経つと戻りますので心配はいりませんが、
やはりそういう問題ではないですよね…

 

希釈スプレーの作り方と使い方

汚れに非常に効果的な無水エタノールですが、
これを希釈することで消毒効果を持たせることが出来ます。

無水エタノールには消毒作用はありませんが、
この無水エタノールに水を混ぜることによって
消毒用エタノールとして使うことが出来ます。

割合は、
『無水エタノール70%+水30%』
です。

この割合で混合し、
希釈スプレーとすることで
消毒・殺菌することが出来ます。

スプレーで殺菌したい場所に吹きかけ、
綺麗な布などで抜き取るだけです。

この際も出来るだけ素手ではなくて、
手袋などを着用し作業しましょう。

 

2 COMMENTS

sante de u

メタノールと
エタノールの2種類を耳にすることがあるかと思いますが、
この2つは大きく違います。

 ・メタノール:工業用、飲めない
 ・エタノール:お酒に入っているアルコールの種類、飲める

→以上の説明だと、エチルアルコールとメチルアルコールの違いが、同じ物質の、工業用用途か、飲用用途かの違いであるように誤解しやすいかと感じます。自分でしたらメチルアルコールの表記は「飲めない」ではなく「人体に有害」とします。

返信する
ブレインミルクの消耗

コメントありがとうございます!

なるほどです!
ご指摘ありがとうございます!

修正させていただきました。

感謝です。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)