「PR」
クオカードを貰っても
どこで使って良いのか分からない人、
使い方がいまいち理解出来ていない人
っていうのはかなりいるのではないかと思います。
そこで、
今回はクオカードについて説明していきたいと思います。
金券ショップなどでも購入することが出来るクオカードですが、
せっかく使うのであれば、
お得な使い方っていうのをしていきたいところですよね。
クオカードとは?
クオカードというのは、
プリベイドカードのことで、
株式会社クオカードというところが発行しています。
主にコンビニであったり、
飲食店であったり、
ガソリンスタンドで使うことが出来るカードですが、
カードごとに金額が設定されており、
その設定された金額まで買い物することが出来ます。
また、
クオカードは様々なデザインが施されているものがあり、
企業もオリジナルのクオカードを
懸賞や株主優待の景品に用いることも少なくありません。
例えば、
懸賞であれば次の動画をご覧ください。
【ガリガリ君Wグレープフルーツ味でクオカード当選】
ガリガリ君の懸賞でクオカードが当たった動画ですが、
クオカードはガリガリ君の顔がデザインされているのが分かります。
ガリガリ君の場合は、
動画にあるように棒に当たりが書いてありましたが、
他の懸賞でも様々な形で当たりがあり、
オリジナリティ溢れるクオカードが到着するのです。
使えるお店はどこ?
クオカードを具体的に使えるお店ですが、
代表的な場所を以下に上げます。
コンビニ
・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
飲食店
・デニーズ
・ガスト
書店
・ジュンク堂書店
・丸善
ガソリンスタンド
・ENEOS
一部ではありますが、
これだけ様々なところでクオカードは使うことが出来ます。
どこで使って良いか分からない人も、
これだけの場所で使うことが出来れば、
それほど悩む必要もなかったことが分かると思います。
クオカードの上手な使い方
クオカードの上手な使い方ですが、
購入する際少しお得に買えますので、
この部分を上手く使うと良いようです。
通常、
クオカードは5000円分で70円分のおまけがついてきます。
これだけでもお得ですが、
金券ショップで購入するとさらにお得に購入出来ます。
このお得分を上手く使うことで、
かなり日常の買い物がお得になるのは間違いありません。
おつりは出るの?
クオカードは
カードの残高が減っていく仕組みなので、
おつりは出ません。
このあたりを勘違いしている人がいるようですが、
金券とは異なりますので、
余っている場合はカードを貰って帰ってくることになりますので、
注意が必要となります。
まとめ
クオカードは様々なお店で使えるプリペイドカードです。
買い物をした際、
お釣りは出ませんので注意が必要です。
また、
購入する際には金券ショップなどを使うとお得に購入することが出来ます。
日頃の支払いを
すべてクオカードにしているという人もいるくらいですので、
そういったお得分を上手く利用していければ
節約に繋がるのも間違いありません。