「PR」
古くなった灯油や
もう使わない灯油は
どうしたら良いのでしょう?
そのまま使っても問題ないですかね。
処分するにしても、
どこで処分すれば良いのは分かりません、
それに
ポリタンクの廃棄も困るんですよね。
この辺りのこと一通り、
調べてみましたので紹介します。
使わない灯油
冬の間に灯油ストーブなどを使っていて、
残りが少量となって
使わなくなってしまった灯油ってあると思います。
使わない灯油として取っておいても、
そもそも量が少量なので使い勝手も悪いですよね。
次のシーズンに持ち越して、
そこに継ぎ足して良いのかというのも分かりません。
ただ、
困るのが少量だからと言って捨てるにしても、
どこでどのように捨てたら良いのか?
ということだと思います。
少量で使わない灯油って、
その取扱いがかなりやっかいなんですよね。

古い灯油の危険性
使わなくなって古くなってしまった灯油ですが、
やはりそのまま使うのは
それなりに危険が伴います。
古い灯油というのは、
変質していることや、
灯油以外の油が入っていることがあり、
こういった灯油を
不良灯油や不純灯油と呼んだりします。
この不良灯油や不純灯油を使うと、
機器の中にタールなどが溜まり、
壊れてしまう原因にもなるものです。
機器が壊れるだけなら良いですが、
それがキッカケで
火事などの災害に発展したら大事です。
それを考えるのであれば、
古い灯油は使わないほうが良いということになります。

灯油の処分方法
不良灯油や不純灯油を出さないためには、
シーズンの余った灯油は処分するということが大切です。
しかし、どのように処分するのか?
灯油の処分に困る人も多いと思いますが、
実はそんなに難しいものではありません。
まず、
量が少ないようであれば、
ちょっと無理してでも
ストーブなどで使い切ってしまう方法。
あまり環境には良くなさそうですが、
使い切ってしまうのは実に簡単です。
また、
庭に埋める
という方法もあります。
灯油は土の中に埋めると、
自然に帰ります。
そのため埋めても問題ありません。
ただし、
あくまで自分の家で行って下さいね。
当然ですが公園だったり
他人の家ではやってはいけません。
量が多い場合は、
ガソリンスタンドに持って行きましょう。
ガソリンスタンドには
排油設備があることがほとんどですので、
引き取ってくれるケースが多いです。
このように灯油の処分と言っても、
いくつか方法がありますので、
量などを加味してベストな方法を選択しましょう。

灯油ポリタンクの廃棄方法
灯油を上手く処分出来ると、
今度はポリタンクの処分となります。
このポリタンクですが、
廃棄する際は
自治体によって取扱が異なるため
ちゃんとに確認しましょう。
例えば
粗大ごみの区分となっている地域もあれば、
燃えるごみで出せる地域もあります。
横浜ではこういった感じです。
【ポリタンクの捨て方 | 横浜市のごみの分別】
横浜市でのポイントは長さになります。
長さが50センチ未満であれば
燃えるごみとして捨てることが出来ます。
この動画で紹介されている横浜市のように、
サイズによって区分が変わる地域もあります。
自分の住んでいる地域のルールに沿って、
捨てるようにしましょう。