「PR」
皆既日食や金環日食については、
どちらも同じ日食ですが、
大きな違いがあります。
その違いについて説明したいと思います。
日食に興味がある人じゃないと
なかなか知らなかったりするんですよね。
ぜひともその辺り、
しっかりと理解して欲しいです。
皆既日食と金環日食

By: t-mizo
日食と言うと
皆既日食や金環日食、部分日食
なんていうものもあります。
特に
皆既日食と金環日食は
似たような認識の人、
それぞれ同じだと思っている人もいますが、
明らかに異なる2つです。
まずは、
実際にどんなものかを見てみると分かりやすいです。
【金環日食 一部始終の様子】
【皆既日食 in 奄美 2009.7.22】
2つはそれぞれの日食の様子ではありますが、
隠れる部分の大きさが異なるのがよく分かると思います。
日食における大きな違いはここであり、
皆既日食は
すっかり暗くなるのに対して、
金環日食は、
隠れはするものの、
太陽が全て隠れきるというわけではないのです。

ふたつの違いは?

By: ashleigh290
先ほど、
皆既日食と金環日食について紹介した際、
後半のほうで少し解説しましたが、
ふたつの違いは、隠れる面積の大きさです。
そもそも日食というのは、
太陽が月に隠れることで起きるものです。
どちらも同じ月で隠れるのに
どうして隠れる面積が異なるのか?
これは、
地球の公転が太陽に対して
綺麗な円を描いていいないことにあたります。
地球が太陽から離れ、
月と近い時、距離と大きさの関係から、
すっかりと隠れる皆既日食が起こります。
それに対して、
太陽との距離が近く、
隠れきれない場合は金環日食となるのです。
どちらも原理は同じですが、
距離などの関係からそのような違いとなるのです。
ちなみに、
皆既日食の場合はすっかりと隠れてしまうため、
一時的ではありますが、
辺りは真っ暗になります。
金環日食のほうは
太陽光が漏れてきますので、
暗くはなりますが、
真っ暗というほどではありません。

地震が起きるってほんと?

By: Jack Shainsky
日食については、
様々な言われがありますが、
地震が起きるなんていうのもそういった説の1つです。
結論から言えば、
はっきりとした因果関係というのは
明らかにはなっていません。
ただし、
過去の日食の際に地震が起きているという事実はありません。
そのため
日食が来たからと言って、
過度におびえる必要はまったくないのです。
分かっていないということは
来るかもしれませんし、来ないかもしれません。
それぐらいに思っていたほうが良いのではないかと思いますね。