「PR」
冬に食べたくなるのは鍋ですが、
みなさんはどんな鍋が好きですか?
私が好きなのは水炊きです。
1週間に1度は食べるほど水炊き好きですが、
具材のレシピを工夫することによって、
いくらでも食べれちゃいます。
今回、我が家で使っているレシピについて紹介したいと思います。
水炊き鍋が食べたい
秋から冬にかけて寒くなってくると、
必ず食べたくなるのが水炊きです。
もう9月ぐらいから、
いつ水炊きにしようかなと考えるほどです。
(さすがに9月はやりませんけどね。)
水炊きと言えば、九州の料理だと思いますが、
私が初めて水炊きに出会ったのも九州に旅行に行った時でした。
今の旦那に食べさせてもらってからというもの、
すっかり水炊きの虜に。
その後、結婚してからというもの、
冬の鍋と言えば水炊きになりました。
私の影響で子供たちもとっても好きですね。

水炊き鍋の一般的な具材
水炊きと言えば、一般的な具材は、
・鶏肉
・白菜
・水菜
・ネギ
・シイタケ
・ニンジン
・豆腐
これらが全国的に水炊きとして食べられているものになります。
ただ、特に博多の水炊きには、
鳥の手羽先とキャベツを使った水炊きが主流です。
これの他に、
ちょっと変わり種の具材というのもあり、
それらを組み合わせると様々な楽しみ方が出来ます。

豚肉も美味しい?
通常、水炊きに入れるお肉としては
鶏肉が一般的です。
鳥のモモや手羽先が多いかと思いますが、
他のお肉ではダメなのか?
例えば、豚肉。
我が家では
豚肉でも水炊きをやりますが、結構、合います。
鶏肉とは違った風味や味わいになるので、
鶏肉の水炊きとは違った感じにはなりますが、
「全然あり」だと思います。
豚肉が好きな方は
ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
もし
「豚肉の風味が出過ぎるのが嫌だ」
という場合は、
鍋に入れる場合に、事前に煮ておくと臭みが消えます。

おすすめ水炊き鍋レシピ
最後に
おすすめの水炊きレシピを紹介します。
ぶっちゃけた話、
水炊きはダシを取ったスープに具材を入れて煮込むだけです。
しかし、
このスープをどうするかによって、
味が大きく違ってきます。
そこで、
我が家でたまにやる極上おすすめスープのレシピを紹介します。
【材料】
・鳥ガラ
・昆布
【作り方】
・鳥ガラを綺麗に洗う
・鍋にたっぷりの水を張り、鳥ガラを煮込む。
・強火で沸騰させた後、中火で煮込む。
・適宜、少なくなった水は足していく。
・ひたすら鳥ガラを煮込むと、水が白濁してくるので、灰汁を取りながら見守る。
・2時間程度煮込んだら、鳥ガラを網でこす
これで極上スープの完成です。
鳥ガラのダシがしっかりと出ているので、
何の具材を入れても合います。
作業としては、水足しと灰汁取りだけですので、
鳥ガラさえ手に入れば、それほど難しくないと思います。