吉野家の株主優待はすき家とどう違う?おつりが出ない?

「PR」

吉野家とすき家はどちらも牛丼のチェーン店です。

そして、
どちらでも株主優待がありますが、
違いはあるのでしょうか?

おつりが出るとか出ないと言った
株主優待の違いについて調べてみました。

吉野家ホールディングスとは?

By: Kansir

吉野家ホールディングスというのは、
吉野家を始めとして、
様々な外食チェーン店を運営する企業になります。

吉野家の他に
お寿司の京樽
讃岐うどんのはなまるうどん
ステーキのどんウォルクス、
イタリア料理のお店やソフトクリーム店、
たこ焼き屋さんなども展開している企業です。

ただ、何と言っても有名なのは牛丼で、
牛丼と言えば、吉野家という人もいます。

芸能人などにもファンは多く、
牛丼は吉野家のものが一番美味しい
という人も少なくありません。

そんな吉野家ですが、
普段は吉牛(よしぎゅう)という愛称で呼ばれ、
店舗は1000以上あるということですから、
至るところに吉牛だらけですね。

もちろん日本だけではなく
アメリカを始めアジアなど
世界にも店舗展開しており、
世界でもその牛丼は愛されています。 

現在は600店舗展開しています。

 

吉野家の株主優待

By: Party Lin

吉野家では
株主になると株主優待を貰うことが出来ます。

その内容は下記の通りです。

 ・300円の無料チケット×10枚

100株の保有で
上の株主優待を年に2回貰うことが出来ます。

つまり、1年間で
6000円分のチケットを貰うことが出来るということです。

ちなみに、
チケットっていうのはこういったものとなります。

【吉野家ホールディングスの株主優待 】

チケットは1束のつづりとなっていて、
そこからチケットを取り外して使います。

また、チケットの下のほうには、
吉野家以外にも使うことが出来る系列店が書いてあります。

他の系列の店舗でも使うことが出来ますので、
牛丼以外のものを食べたいという時でも、
活用することが出来る便利な株主優待となります。

 

すき家の株主優待との違いは?

吉野家が無料チケットの株主優待をくれるのと同様に、
すき家でも株主になると
株主優待としてチケットを貰うことが出来ます。

どちらも同じチケットが貰えますが、
両社には大きな違いっていうのは存在します。

 ・チケット1枚辺りの額
 ・1回で貰える総額

この2点になります。

チケット1枚辺りの額ですが、
吉野家は300円に対して、
すき家は500円となります。

また、1回で貰える総額については、
すき家が1000円に対して、
吉野家は3000円となりますので、
吉野家が3倍ということになります。

額だけ見れば吉野家のほうがお得だと言えます。

株を購入するに当たっては、
吉野家のほうが少し費用がかかりますが、
利回りを計算すれば
吉野家のほうがお得だということが言えます。

 

優待券のおつりについて

By: othree

吉野家の株主優待ですが、
仮に300円のチケットで、
270円程度のメニューを頼んだとします。

この場合、通常であれば30円が差額となるわけですが、
チケットを使用した場合でのおつりというのは出ません

そのため、
無駄なく使いたいという人は、
320円ぐらい頼んで、
300円分をチケットで支払、
残りの20円を現金で支払うというのがベストです。

ただし、
300円まで満たない際にチケットで支払うと、
レシートに
おつりが出なくてごめんなさい
といった旨のメッセージが
記載されることがあります。

店舗などによって異なるようですが、
なかなか見れるものではありませんので、
一度、試してみると面白いかもしれません。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)