たまり醤油は普通の醤油と何が違う?美味しい使い方

「PR」

一人暮らしをして、
料理をするようになって気付きました。

醤油っていろんな種類があると・・・

今まで1種類だと思っていたので、
非常に恥ずかしい。

その醤油の中でも
たまり醤油ってどう使うのでしょうか?

何か上手く使えたら料理上手な気がします。

そこで、
たまり醤油について調べてみました。

たまり醤油とは

たまり醤油
醤油と言うのは、
基本的に大豆や小豆を作って作られる調味料ですが、
作り方によって味が変わり、呼び名も変わります。

たまり醤油というのは、その中の1つであり、
通常の醤油に比べると風味や色が濃厚なものとなっています。

通常、よく出回っているのが
薄口や濃い口醤油と呼ばれるものに対して、
たまり醤油はそれほど多くは出廻っていません。

主に東海地方などで利用されている醤油です。

 

たまり醤油と醤油は何が違う?

普通の醤油
たまり醤油は
具体的には、一般的な醤油とどう違うのか?

基本的に原料が違います。

一般的な醤油は、
大豆と小麦が半々で使われるのに対して、
たまり醤油は小麦がほとんど使用されません。

大豆のみで作られます。

また、作り方としては、
しょうゆの諸味(もろみ)は
撹拌(かくはん)出来るほど柔らかくなく、
非常に固いために、
伝統的な製造方法で作られています。

細長い竹篭を入れる方法ではありますが、
これについてはテレビなどで見たことがある人もいるかもしれません。

 

美味しい使い方とは

うまそうな料理
たまり醤油の美味しい使い方としては、
つけたりかけたりするのに使うと良いです。

刺身や寿司などに使うと
臭みを抑える効果も期待出来ますので、
非常に美味しく食べることが出来ます。

また、
煮物料理などに使うと
照りつやが綺麗に仕上がりますので、
見た目にこだわりたい時にはオススメです。

使う際には、味が濃厚ですので、
普段よりも量を控えめにすると良いです。

ちなみに、
塩分量は濃い口しょうゆと変わりませんので、
塩分を抑えることが出来るという利点もあります。

 

おすすめのたまり醤油

おすすめのたまり醤油を紹介します。

【真生塩使用】たまり醤油1リットル

 

素材にこだわり抜いたたまり醤油です。

日頃使う調味料だからこそ、
こだわりたいという人にはオススメです。

2年間も発酵成熟させたというのは、
力の入り方が分かりますよね。

 

 

たまり醤油ですが、
小麦が使用されていません。
そのため、
小麦アレルギーの方でも安心してご使用になれます。
味も、おろそかになっていることはなく、納得の味でしょう。

他にもたまり醤油は様々ありますが、
こだわりたい人は、
色々と試してみると良いかもしれません。

 

 

1 COMMENT

あっちゃん

>一般的な醤油は、
>大豆と小豆が半々で使われるのに対して、
>たまり醤油は小豆がほとんど使用されません。

書き間違いだと思いますが、「大豆と小麦」が半々で使われてますね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)