「PR」
テレビでたびたび大気汚染について聞くことがあります。
でも、
大気汚染ってなかなか感じにくいですよね。
世界では酷いところもあるみたいですが・・・
日本は世界的に見れば、
どの程度の汚染になるのでしょう?
やっぱり一番は中国で、
東京は綺麗なほうなのかな。
大気汚染が及ぼす影響
子供がよく外で遊ぶようになってからというもの、
大気汚染というものに関心を持つようになりました。
きっと
同じ想いのママさん達も多いんじゃないですかね。
自分のことならまったく気にならないのに・・・
これって親バカですかね(笑)
ただ、大気汚染って言っても、
それが具体的にどういった影響を及ぼすの
かっていうのは分かっていませんでした。
調べてみると、
気管支系の疾患などの原因になるようです。
特に最近、流行のPM2.5というのは、
2.5マイクロメートル以下の粒子のことですが、
これは肺の奥に入りやすく、
健康に害を与えます。
呼吸器疾患や肺がんなども引き起こすということですから、
やっぱり怖いですよね。
完全に防ぐことは出来ないのでしょうけど、
我が家では把握という意味で、コレを使ってます。
そらまめ君
http://soramame.taiki.go.jp/
大気汚染の具合が分かるサイトです。
これで酷い時は
あまり外に出ないようにと心がけています。
世界の大気汚染ランキング
ニュースで聞こえてくるのは、
中国の大気汚染が酷いということです。
でも、具体的にはどの程度のものなのでしょうか?
そこでランキングを確認してみました。
大気汚染による死者数
中国:470,649人
インド:168,601人
ロシア:68,827人
・
・
・
11、日本:23,253人
結果を見て驚きです。
中国、圧倒的過ぎです。
これぐらいの数となれば、
ニュースになるのも分かりますね。
2位のインドに圧倒的な差をつけてですので、
この地位っていうのは当面は変わらないのだと思います。
基本的な人口が多いというのもありますが…
そして、
もう1つの驚きは日本が11位であることです。
個人的にはもう少し下だと思っていました。

日本の大気汚染ランキング

By: Wolfgang Wiggers
日本が世界で見て11位だというのは分かりましたが、
日本の中ではどこが汚染されているのでしょうか?
苦情件数ランキング
愛知県:1,594件
東京都:1,458件
埼玉県:1,283件
・
・
・
46、石川県:59件
47、富山県:50件
日本の中でもこれだけの差があるということですね。
やっぱり田舎のほうが少なく、
都市部が多いということになります。
ただ、人口も異なるし、様々な要因が絡んでいるので、
なかなか苦情件数だけで比較するのは難しいですが、
やはり人が住んでいれば、
大気汚染もそれなりということなんだと思います。

中国ってどの程度?

By: Jakob Montrasio
中国についての圧倒的な数字については説明しましたが、
それ以外にも、汚染具合が分かる良い例があります。
例えば、
大気汚染による一般生活への弊害なんていうのは、
日常生活の中で非常に分かりやすい例になります。
・朝になっても空が明るくならないから起きれない
・時間の感覚がなくなる
・マスクをするために、ポニーテールになる
・メガネが曇るのでコンタクトになった
・空気清浄器があることが仕事を選ぶ基準になった
聞いていると驚くようなコメントですが、
実際に中国のネットユーザーのコメントです。
明るくならないから起きれないというのは、
寝坊の時に使えそうですが、
それだけ汚染されていると思うと、
もの凄いことですよね。

東京の大気汚染は?

By: Emran Kassim
変わって東京ですが、
世界的に見て11位の日本の中の、
2位の東京もそれなりに大気汚染があると言えます。
もちろん空が明るくならない
なんてことはありませんが、
こちらの動画をご覧ください。
【煙霧、砂ぼこり、黄砂、大気汚染PM2,5です】
表参道の様子になりますが、
大気が汚染されていて、濁っているのが分かります。
車などが何台も走っているのが分かりますが、
排気ガスなどの影響が出ているのでしょう。
こういった中をたくさんの人が歩いていますが、
見ている限りではよく歩けるな~っていう感じですね。
場所や時間帯によっても違ってくると思いますが、
こうやってよくよく周りを見渡してみると、
空気が濁っているのがよく分かるんですね。