「PR」
自然薯と山芋の違いってご存知ですか?
他にも
長芋とかとろろとか
似たようなものを表す言葉はたくさんあります。
最近、
子供に違いを説明してあげましたが
理解してくれたのかな~?
その時の内容を書いてみますね。
自然薯と山芋が美味しい
自然薯や山芋って美味しいですよね。
ネバネバしたのが嫌いだ
という人も少なくないですが、
私は逆にそのネバネバが好きだったりします。
我が家では食卓によく並ぶこともあってか、
子供達も抵抗なく食べていますね。
色々な料理にも使えますし、
栄養価も豊富ですので、オススメの食材です。
ただ、
色々な種類がある中で
どういった違いがあるのかとか、
どれを買って良いのか
って悩む主婦の方々は多いですね。
私も友人に時たま、
聞かれたりすることも一度や二度ではなかったかと思います。

自然薯と山芋の違いとは
よくある疑問に
自然薯と山芋ってどう違うの
っていうのがあります。
うちでも子供から聞かれました。
これまったく違うものですが、
大きく違うものではないのです。
何かクイズみたいですね(笑)
結論から言えば、
自然薯っていうのは種類を示した名前になります。
それに対して
山芋っていうのは、総称を示した名前になるのです。
山芋っていうのは、
自然薯、大和芋、長芋などをまとめた言葉です。
自然薯は
そんな山芋グループの中の1つということになります。

栄養と効果効能にも違いが?
栄養や効果効能についてですが、
これもあまり違いはありません。
山芋には自然薯が含まれている
と説明しましたので、
山芋の中でも
自然薯とそれ以外を比較したとします。
その場合でも
栄養価や効果効能という部分に大きな違いはないのです。
山芋の栄養価の特徴として、ムチンがあげられますが、
これは自然薯を始めとしてどれにも多く含まれています。
そして、
ムチンによって体力増強などの効果効能が得られるのです。
敷いて言うのであれば、
長芋には水分が多く含まれているぐらいでしょうか。
そのため、他のものに比べてみずみずしく感じます。

まとめ
自然薯と山芋は、
そもそも指し示すものが異なっています。
自然薯は種類、
山芋はそれらの総称を示す言葉です。
山芋には自然薯や長芋などが含まれており、
栄養価などに大きな差はありません。
これらの違いを説明出来るようになれば、
ちょっとしたトリビアになるかもしれません。
ちなみに、
自然薯や日本原産種で、
他のものと比べて粘りが強いという特徴があります。
これも併せて覚えておくと良いのではないでしょうか。