「PR」
今年は家族揃って着たいな
って思っているのが、
ツモリチサトの浴衣です。
どれもオシャレでカワイイなと思うデザインのものばかり。
ちなみに、
2017年はどういったものがトレンドになるのでしょうか?
夏までちょっと待てないので、
今から備えて色々と調べてみたいと思います。
ツモリチサトの浴衣がかわいい
ツモリチサトを知っている人であれば、
この意見、きっと理解してくれるのではないかと思います。
ツモリチサトの浴衣はかわいい♪
ネットなどで検索すると、画像もたくさん出てきますが、
どれもオシャレな浴衣が多いんですよねー。
花火会場などでは
多くの方が浴衣姿で来ているのを見かけますが、
ツモリチサトの浴衣を着ている人も
チラホラいるな~っていつも思っていました。
特にオシャレに敏感な女性であれば、
ツモリチサトの浴衣っていうのは、
頭には入れておきたいものなんじゃないですかね。

ツモリチサト2017年の浴衣トレンド
今、一番、気になっているのが
ツモリチサトの2017年の浴衣のトレンドです。
どれも可愛いですが、
やっぱりトレンドを外すわけにはいきません。
そして、そのトレンドですが、
大きく4つあります。
- 古典
- レトロ
- はんなり
- 粋
どれも興味を引くワードではありますが、
全体としてはちょっと派手目な華やかさと言うよりは、
落ち着いた美しさというのが今年のトレンドになります。
古典などは年齢を気にせず着ることが出来ますので、
例えば、親子揃ってツモリチサト
なんていうコーディネートも可能になります。
粋なデザインは可愛さよりも
色気が強いデザインだと思います。
これは正直、
人を選ぶのかなっていう印象もあったりなかったり・・・
私はあまり色気には自信がないので、
他のレトロやはんなりで勝負かな(笑)
レトロやはんなりは、
どちらかと言えば、この中では着こなしやすいのではないでしょうか。
これからも続々と新たなデザインが出てくると思いますが、
トレンドのキーワードを聞いただけでも、
ぐっと楽しみが増してきますね。

メンズ浴衣

By: Man Ng
私がツモリチサトの浴衣を着るのはもちろんのことですが、
最終的には
旦那と子供にも着て欲しいなって思っています。
そして、
3人揃って花火大会へ出かけるのが目標です。
そのため
メンズの浴衣ももちろんチェックしています。
例えば、今、注目しているのはコレです。
やっぱり男性に着てもらいたいのはシックな浴衣ですよね。
ツモリチサトではないですが…
この浴衣はデザインもさることながら、
リバーシブルで着こなせるというのも気にいったポイントです。

ツモリチサトのキッズ浴衣
旦那の浴衣の次は子供の浴衣です。
キッズの浴衣は
種類も豊富で迷ってしまうのですが、
やっぱり花火柄が個人的には好きなんです。
花火大会に花火柄の子供っていうのは、
何とも絵になるな~って。
キッズのものはどちらかと言えば、
華やかなほうが子供らしいと思うので、
こういった派手なものが好きですね。