きゅうりの育て方 病気になったら?プランターと支柱のコツ

「PR」

これから暑くなってくるときゅうりの季節ですね。

夏の暑い朝にきゅうりを収穫して、
お味噌をつけて食べる感じは止められません。

そんな美味しいきゅうりを食べるために必要なのは育て方です。

プランターでいかにして育てるか?

大事なポイントを調べてみました。

きゅうりの育て方

By: zonoc

きゅうりっていうのは、
比較的、育てるのが簡単な作物です。

基本的には
肥料と水をあげればある程度は育ちます。

でもやっぱり上手に育てるためには、
いくつかポイントがあります。

まず、
水やりについてですが、きゅうりは乾燥に弱いです。

そのため
水切れだけには十分に注意しましょう。

我が家は
朝と夕方に水をやるようにしています。

特に夜間に成長が進むので、
夕方たっぷりとあげると良いです。

また、肥料ですが、
少しずつ回数を多く与えるのがコツです。

肥料が不足してくると
弦(ツル)の伸びる方向が下向きになります。

こうなる前ぐらいに
肥料を与えるようにしましょう。

慣れてくると分かるようになってきますが、
下を向いてから与えても十分に間に合いますので、
焦る必要はありません。

この2つを気にするだけでも、
かなり育ち方に違いが出てきます。

 

栽培中病気になったらどうする?

By: akiraak2

きゅうりを栽培していると病気になることがあります。

特に
葉や茎がしおれる病気は
誰もが一度は経験すると思います。

しおれていく中で
赤褐色のヤニを分泌することがあるので、
症状としては分かりやすいです。

この症状が出た時は
土壌から連鎖しますので、消毒を行って下さい。

くれぐれも放っておかないように。

放っておいた結果、
我が家は全滅という結末を迎えたことがあります…。

それはそれで今となっては良い経験ですが、
避けられるのであれば、避けたかったですね・・・

他にも
葉の色が黄色くなる症状の病気などもあります。

毎日、水をあげていれば
そういった変化を見逃すことはほとんどないと思います。

変化に気付いたら、
すぐに対策してあげれば大丈夫ですので、
まずは変化を見逃さないようにしましょう。

 

プランターでの育て方のコツ

By: merec0

きゅうりは
畑でもプランターでも育てることが可能です。

プランターで育てる場合は、
市販の土を購入し、
支柱を建てて準備をしましょう。

苗を植える前の2週間ぐらい前には
土作りを開始しておくと良いです。

この事前準備でかなり違ってきますので、
ここは気合入れたほうが良いです。

また、
美味しいきゅうりを収穫するためには、
わけ芽を取ることが大切になります。

【きゅうり栽培、育て方のポイント】

きゅうり栽培におけるポイントが紹介されています。

動画のような
わき芽を取る位置まで詳しく解説してくれていると、
初心者でも分かりやすいですよね。

また、こういったポイントを守ることによって、
美味しいきゅうりを取ることが出来るようになるので、
ぜひとも守りたいポイントだと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)