「PR」
夏休みが嬉しいのは社会人も一緒ですよね。
でも、
気付けばあっという間に終わっている気がします。
そして、仕事が始まってブルーな気持ちに・・・
そうならないために、
無駄に時間を使わない大人になりたい。
そんな自分と同じ20代のために書きます!
大人の夏休みはどうする?

By: scion_cho
大人の夏休みはどうする?
正直、コレって贅沢でありながら、
かなり難しい問題です。
仕事のためのスキルアップ?
リフレッシュのための旅行?
皆と交流を深めるためにイベントを企画?
どれも楽しそうですが、
正直、手間なものばかり・・・
そうやって
手間を惜しんでいるうちに過ぎていく夏休み。
気付けば夏休み最終日に
慌てて同期と飲み会を開催する程度だったりします。
改めて自分の夏休みっていうのは何だったのでしょう?
20代も半ばにして
改めて夏休みの過ごし方を考えています。
大人って夏休みをどう過ごしているのでしょうね???

社会人 夏休みはこれをして過ごせ!

By: MIXTRIBE
理想的な大人の夏休みの過ごし方
っていうのは色々ありますが、
その中でも気になっているものをいくつか紹介します。
【夏フェス】
大型音楽フェスの代表格がこの夏フェス。
お気に入りのアーティストが出るフェスで思いっきり騒いでリフレッシュ。
理想的な過ごし方の1つですね。
【勉強】
夏休み明けに同期に差をつけるために勉強。
大人になってもスキルアップのための努力は欠かせません。
ある意味、これも1つの形ですね。
自分にはちょっと敷居が高いですが・・・
【掃除】
気付けばだいぶ汚れている部屋の掃除をするのも、
まとまった休みだからこそ出来ることだと思います。
部屋が綺麗になれば、気分もスッキリ!
仕事にも毎日、気持ち良く行くことが出来るようになります。
併せて模様替えなんていうのも良いですね。
気になるオススメの過ごし方を紹介してみました。
個人的には
掃除なんていうのは部屋で出来るし、良いですよね。
模様替えでちょっと凝ったデザインにしてみるのも、
やりがいがあって良いのかなって思います。

時間は二度とやってこない

By: Thomas Brownell
改めて夏休みについて考えてみると、
思い知らされるのがコレ。
時間は二度とやってこないということです。
仕事の時間はあんなに長いのに(笑)、
夏休みの時間はどうして短いのでしょう。
そして、
その過ぎた時間はどうにも戻ってきません。
これを改めて認識した時、
大人の理想的な夏休みの過ごし方を実践出来そうです。
後は何して過ごすかですね。
川で思いっきり遊ぶのもいいですね!!!!