かまきりの寄生虫ハリガネムシなぜ寄生する?出し方動画!死んじゃう?

「PR」

うちの子がカマキリ好きなのですが、
寄生虫に興味を持って大変です。

かまきりって寄生虫いるの知ってました?

かまきりから寄生虫を出す動画などもあって、
最初はものすごい動画だなって驚いた記憶があります・・・

今では、もう慣れたけどね(笑)

知らない人で興味のある方のために、
かまきりの寄生虫についてお教えします。

かまきりに寄生虫!?

かまきりに寄生虫と聞いてビックリしませんか?

かまきりって寄生されているんだって・・・

でも、これ間違いなく事実です。

なぜなら私は何度も見ているからです。

うちの子供がかまきりが好きなのですが、
ある日、寄生虫の存在を知ってから、そちらにも興味が・・・

コップを使って寄生虫を取り出してきた時は、
ギャー!!!!って感じでしたよ。

そんな思い出も交えつつ紹介しますね。

 

ハリガネムシとは

ハリガネムシ
ハリガネムシというのは、
かまきりに寄生している虫の名前です。

ハリガネムシと呼ばれるのは、
その名の通り、ハリガネのような姿をしているためです。

シンプルな見た目ながら、実に奇妙であり、
はっきり言って、気持ち悪いです!!

見慣れた今でも、見るとサブイボが出ます。

このハリガネムシですが、
元々は水の中で生息している生き物であり、
かまきりにたどり着くまでに、ヤゴなどを経由します。

つまり、初めはヤゴなどに食べられることで寄生し、
そのヤゴなどがカマキリに食べられることで、
かまきりまでたどり着くのです。

実際、
多くのかまきりが
このハリガネムシに寄生されています。

そして、
かまきりの中で成長したハリガネムシは、
かまきりの行動をコントロールするのです。

そうして、
通常は陸の上で生活しているかまきりを水の中に入れ、
自らはかまきりの中から出ることになります。

もちろんかまきりにとって水の中というのは、
生活することが出来ない環境ですから、
死ぬことになります。

これを聞くとハリガネムシに寄生されたかまきりは死ぬまで、
コントロールされることになります。

何だか可哀そうな一生ですよね。

 

ハリガネムシがかまきりに寄生する理由

By: coniferconifer

これはハリガネムシに限ったことではありませんが、
寄生するのは、自らの力では生きてはいけないからです。

そのため寄生という形を取ります。

ちなみに、ハリガネムシには、
人に寄生するという都市伝説があります。

もちろん伝説だけで、
人に寄生することはありませんが、
聞いただけで身の毛もよだつ話です。

 

出し方の動画

ここまでの話を聞いて、
かまきりの中にいるハリガネムシを見たいと思った人は、
どれほどいるでしょうか?

仮に思ったのであれば、強者ですね。笑

ちなみに、見る方法があります。

それは
かまきりのお尻の部分を水道水につけるだけです。

ハリガネムシは水の中の虫であり、
水を感知すると外に出てきます。

この様子が非常に気持ち悪いので、
よほどの覚悟がある人だけ見てみて下さい。

【カマキリからハリガネムシを出してみた】※ちょっと閲覧注意

まさに
かまきりからハリガネムシを出している映像になります。

ニュルニュルと出てきているのが分かりますね。

黒い細長いのがハリガネムシになりますが、
捕まえてくれば、これを同じことが再現可能です。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)