「PR」
関東で紅葉が綺麗なスポットは様々ありますが、
箱根もその1つでしょう。
箱根の紅葉が綺麗になると、
毎年、一度は行っています。
そんなもはや箱根ツウとなった私が
オススメスポットなど紹介したいと思います。
車で行く方などはぜひとも見ておいたほうが良いですよ~。
箱根紅葉がきれい

By: uka0310
紅葉はどこで見ても一緒だという人がいますが・・・
チッチッチ。甘いです。
場所によって、
様々な表情を見せてくれるのが紅葉の良さで、
私がオススメしたいのが箱根の紅葉です。
紅葉以外にもいろんなスポットがあるのも理由の1つですが、
やはり何と言っても綺麗に見えます。
紅葉が綺麗でも、
やはりその周りの環境も大切ですよね。
そういった意味でも
箱根の紅葉は非常に綺麗に見えるスポットが多く、
満足して帰れること間違いなしです。

紅葉の見ごろ時期

By: eiji ienaga
箱根の紅葉の見ごろの時期ですが、
毎年、11月上旬~11月中旬となります。
場所によっては、
もう少し早い段階から見ることが出来るポイントもあります。
箱根ガラスの森美術館や仙石原については、
10月下旬~11月上旬にかけて
紅葉を楽しむことが出来ます。
箱根の中では比較的、早いほうですね。
箱根美術館、駒ケ岳ロープウェーは、
11月中は楽しめるスポットです。
箱根湯本となると、
12月中ぐらいまで楽しむことが出来ます。
メインは11月になりますが、
その前後も楽しむことが出来ますので、
訪れるタイミングを考えてスポットを巡ると良いでしょう。

例年のように渋滞する?

By: Cool-Rock.com
箱根に紅葉を見に行くにあたって
頭を悩ませるのが混雑・渋滞になります。
シーズン時には間違いなく渋滞します。
場合によっては、
車がまったく動かなくなるケースすらあります。
そのため、自動車で行く場合は覚悟しましょう。
仙石原などはドライブしながら楽しめますが、
渋滞の際は、ゆっくり見れると考えると気が楽です。
また、
車内で時間を潰せるものを準備しておくと良いですよ。
子供ならゲームとか、カップルならCDとかね。
渋滞も楽しむくらいの覚悟で行けば、
綺麗な紅葉も思いっきり楽しめるはずです。

穴場スポットはここだ!
いくら箱根の紅葉が人気だと言っても、
やはり混雑は苦手だという人もいるでしょう。
そういった方々にオススメしたいのが蓬莱園です。
これは庭園になるのですが、
11月初旬から見ごろになる蓬莱園の紅葉は、
あまり人が多くはありません。
(あくまで他の場所に比べてですが・・・)
毎年、レジャーシートを敷いて楽しむ人もいるくらいですから、
のんびりと散策したい人にはオススメのスポットになります。