「PR」
甘くて甘くて非常に美味しい柿。
シーズンになると、ついつい食べ過ぎてしまう私ですが、
その一方で
渋くて食べれない柿もありますよね。
この2つの違いというのは
どういったところにあるのでしょう?
糖度や栄養価に違いはあるのですかね?
そんな疑問にお答えしてみようと思います。
渋柿と甘柿は同じ木に?
同じ柿の木でも
渋柿がなる木と甘柿がなる木がありますよね。
この2つの柿ですが、
同じ木にどちらもなることはあるのか?
基本的にですが、
同じ木になることはありません。
なぜなら、種類が異なるからです。
柿の中で渋柿と甘柿は種類が異なるため、
同じ木にはならないのです。
ただ、甘柿にも色々と種類があって、
渋いのが抜けるまでに時間がかかる甘柿
というのも中には存在します。
そういった柿については、
食べるタイミングによって、
甘い柿と渋い柿が同じ木になっているように感じるかもしれません。

渋柿と甘柿の違いと見分け方
柿を食べる上で大切なのが、コレです。
渋柿と甘柿を見分けることが出来なければ、
誤って渋い柿を食べることになってしまいますからね。
では、その見分け方ですが、ポイントは2つです。
・全体的な形
・ゴマのような斑点
全体的な形として、
甘い柿は四角く大きな形をしています。
それに対して渋い柿というのは、
先がとがったような形をしています。
また、
黒い斑点についてですが、
甘い柿には黒い斑点が出ており、
渋い柿には黒い斑点がありません。
この黒い斑点というのは、
柿の渋い成分であるタンニンが不溶化した際に起きる現象です。
そのため
黒い斑点があるということは、タンニンが不溶化している。
つまり、渋くなく甘い柿ということになるのです。
ただ、この見分け方というのは、
あくまで一例になります。
柿の種類などによっても状況は異なるので、
油断しないようにしましょう。
油断して食べて、
シブっ!!
って言った経験が過去に何度がある私が言うのだから間違いない(笑)

糖度と栄養価に違いはある?
甘柿はもちろん甘いですが、
渋柿もしっかりと処理すれば甘く食べることが出来ます。
では、糖度や栄養価としての違いはあるのか?
実はそこに大きな違いはありません。
渋柿も甘柿も糖度としては、
大きな違いがないのは驚きですが、
それだけ
タンニンが邪魔しているということです。
栄養価については、
ビタミンCやβカロテン、カリウムなどが豊富に含まれています。
美容や健康にも効果的な柿ですから
積極的に摂取したいですね。
ただし、タンニンには
鉄分の吸収を阻害する働きがあるため、
食べ過ぎには注意して下さい。