インフルエンザ 子供の自然治癒する期間短い?長い?熱高いけど大丈夫?

「PR」

毎年、冬に大流行となるのがインフルエンザです。

高熱が出て、
大変な思いをした経験がある人も多いと思いますが、
このインフルエンザ、
自然治癒するまでには、どれぐらいの期間が必要なのでしょうか?

子供の場合、あっという間に治ってしまうイメージがあるものの、
逆に重症化するイメージも同様にあります。

体力面でも不安なケースも多く、
心配になる親御さんも多いはずです。

そこで、今回は、
子供のインフルエンザについて紹介していきたいと思います。

大人のインフルエンザについても、
併せて紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

子供がインフルエンザ疑惑

朝、子供の体調が悪そうだから、
熱を測ったら高熱だった。

こんな時は
風邪が真っ先に疑われることになるわけですが、
よくよく調べてみたら
インフルエンザだったなんてことがあります。

私も自分の子供がインフルエンザにかかった記憶が多々あります。

特に幼稚園や学校などの集団生活を送るようになってくると、
他の子達から様々なウイルスをもらってくることがあり、
特にインフルエンザはあっという間に蔓延します。

冬の時期、子供が高熱だったら、
真っ先にインフルエンザを疑いましょう。

そして、
インフルエンザ疑惑の際は、
病院に連れて行くことも大切ですが、
まず、子供と仲の良い友達の親御さんに連絡してみると良いです。

インフルエンザの場合、
たいてい、その子も高熱が出ていたりします。

学校に聞いてみると、
クラスの半分以上が・・・なんてケースもありました。

その後は病院に行き、安静にさせるだけですが、
子供に熱がある場合、
特に冬は風邪だと勝手に判断せず、しっかりと診察してもらいましょう。

 

インフルエンザの症状

インフルエンザの際の症状ですが、
やはり代表的なのは、高熱になります。

38~40℃近い熱が出て、
頭痛や関節痛、ダルさなどの症状が出ます。

風邪に近い症状ではあるものの、
高熱が特徴ですので、
熱が高いなと思ったら、インフルエンザを疑いましょう。

また、インフルエンザの場合は、
肺炎気管支炎などの合併症も出やすいのが特徴です。

他にも脳炎や脳症なども見られることもありますので、
出来る限り病院で治療してもらうことが大切です。

 

インフルエンザの自然治癒期間 子供の場合

子供がインフルエンザにかかったら、
病院に行くのがベストではあるものの、
自然治癒でまったく治らないということではありません。

子供の場合、
自然治癒ですと、1~2週間程度で完治します。

特に熱については、
3~4日程度で落ち着くことがほとんどとなります。

病院に行かなければ必ず治らないということではありませんので、
その点については、安心です。

ただし、子供の場合は、
インフルエンザが重症しやすく、
重症になった場合、
様々な合併症なども考えられ、大変危険です。

そのため、
出来るだけ病院で薬をもらい、治すようにしましょう。

薬を使用することで、
重症化を避けられる他、治るまでの期間についても、
1~2日程度は早まることになります。

ただし、インフルエンザの薬は、
症状が出てから、48時間以内に服用しなければなりません。

そうでなければ、十分な薬の効果は得られませんので、
症状が出たら、早めに診てもらい、薬を飲むようにしましょう。

 

大人の場合は?

大人の場合もインフルエンザについては同様で、
自然治癒の場合ですと、
1~2週間程度で治癒することになります。

大人の場合は、子供とは違い体力もありますので、
自然治癒で治してしまうという人も少なくありません。

中には風邪だと思いこんで働き続けるなんていう人も・・・

ただし、これは出来るだけ避けて下さい。

インフルエンザは知っての通り、非常に感染力が強いため、
当人が良くても、周りに大きな影響を与える可能性が非常に高いです。

風邪だろうと思わず、高熱が出たり、
インフルエンザの疑いがある場合は、
最低限、病院で特定だけはしましょう。

それは自分のためであり、
周りのためでもあるのです。

 

熱が高い時はどーする?

インフルエンザの時は、
高熱が出るのが特徴的ですが、
熱が高い時はどのようにするべきか?

いくつか対処法を紹介します。

 

⑴ 熱の出始め身体を温める

熱の出始めは、身体の中でウイルスとの戦いが始まった証拠です。
このタイミングでは、身体を温めるようにしましょう。
そうして、汗をかくことでウイルスを弱めることになり、
熱を下げることに繋がります。
注意して欲しいのは、汗をかいた時にその汗をそのままにしないことです。
放置すれば、冷えに繋がり、今度は熱を上げる要因になってしまうためです。

 

⑵ リンパの集中している部分を冷やす

ある程度、身体を温め、熱がどんどんと出てきて熱いくらいであれば、
今度は少し身体を冷やして上げることも必要です。
この際は、リンパの集中している部分を冷やすと良いです。
おでこを冷やすのが定番ですが、あれはあまり効果が高くありません。
また、ここで注意なのは、冷やしすぎないことです。
あくまでひんやり気持ちが良い程度にとどめておきましょう。

 

熱が高い時は、
状況に応じて対応策を変えていくと良いです。

その時、その時に応じて適切な対応をしていくことで、
インフルエンザも治癒期間も短くなっていきます。

 

インフルエンザにかかったら

改めてインフルエンザにかかったら大切なことをまとめました。

・インフルエンザだと特定する。(これが非常に大事。)
・十分な栄養補給。
・十分な休息。
・十分な水分補給。

これらがインフルエンザにかかったらすべきことです。

シンプルながら、案外、出来ていない人も少なくありません。

特にインフルエンザだと特定することは、
その後の対応を考える上でも非常に大切なことです。

子供であれば、幼稚園、学校を休むだけですが、
大人の場合は、
仕事が休めないなどの理由で特定が遅れる場合があります。

その際も、
栄養補給や休息はいつもよりしっかり取るようにしましょう。

そうすることで、
結果的にインフルエンザの治癒期間が短くなるはずです。

また、特定出来ないのであれば、マスクをするなどして、
極力、他人にうつすことがないように配慮して下さい。

 

予防法は?

最後に、
そもそもインフルエンザにかからないための予防法を紹介します。

 

・手洗い、うがいをする

冬になると、学校でも手洗い、うがいの指導が入りますが、
インフルエンザの予防にはそれだけ効果的となります。

 

・予防接種を受ける

インフルエンザに対する最も強力な対応策が、この予防接種でしょう。
受けることで、かかりにくくなる他、かかった場合も重症化しにくくなります。
学校や会社などでも、毎年、予防接種を推進しているケースも少なくありません。

 

・湿度を保つ

インフルエンザウィルスの弱点として、湿度というものがあります。
乾燥を好むインフルエンザは、湿度が高い場所では、活発に活動することが出来ないのです。
そのため、出来るだけ湿度を保つというのは非常に有効な方法になります。
冬はどうしても乾燥しがちですが、加湿器などを用いて、部屋の湿度を保つようにしましょう。

 

マスクの着用

空気感染を防ぐために、マスクの着用というのは大変効果的です。
また、マスクをすることによって、喉の湿度を保つことも出来ます。
そういった意味でも、マスクはインフルエンザの予防に大変効果的です。

 

インフルエンザの予防法として、いくつかの方法をあげてみました。

どれもシンプルなものばかりですが、強力な予防法となります。

インフルエンザが流行る冬にはぜひとも実践してみて下さい。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)