「PR」
インフルエンザと言えば、高熱が特徴的な症状です。
でも、必ず高熱が出るかと言えば、
そんなこともありません。
インフルエンザに感染したとしても、
微熱だけが続くこともあるのです。
だらだらと微熱が続く場合、
下がらない理由はナゼでしょうか?
また、微熱が続く場合は
検査したほうが良いのでしょうか?
自分が思い描いている症状と違うと不安になりますよね。
そこで、
インフルエンザの際に
微熱が続く症状について解説したいと思います。
インフルエンザで微熱だけが続く…
インフルエンザの症状は様々ありますが、
一般的に言われているのは、高熱が数日続くということだと思います。
この高熱に悩まされるという人も多いわけですが、
一方で、
インフルエンザに感染しながらも、
微熱しか続かないこともあります。
微熱だけがダラダラ続くというのは、
インフルエンザに感染しつつも、
何だか不思議な気分ですが、私も実際に経験があります。
この微熱が続いた時は、
そもそもインフルエンザとも思わず、
病院で検査してもらって
陽性だった時は、ビックリしたものです。
恐らく高熱でインフルエンザかも!?
と判断する人も多いのではないかと思いますが、
私もそんな一人だったわけです。

微熱が下がらない理由とは
インフルエンザの際に
高熱が出ずに微熱が続く理由としては、
いくつか考えられます。
○インフルエンザのタイプが異なる
インフルエンザは、実はその中でも3種類のタイプに分かれます。
A型、B型、C型です。
この中でも一般的に大流行するのは、インフルエンザのA型です。
このインフルエンザA型は、高熱が出る症状が特徴的で、
まさに一般的にイメージされるインフルエンザとなります。
逆にA型以外のインフルエンザであれば、症状として微熱ということがあります。
B型やC型はそれほど流行しないこともあり、
A型に比べればお目にかかれるものではありませんが、
微熱が続くのは、感染したタイプによるところが1つの理由として挙げられます。
○予防接種を打っている
インフルエンザに感染してしまうと、様々な症状が出て、
万が一の場合は重症に陥るケースなんていうこともあります。
そういったことを防ぐ方法として、予防接種があり、
毎年、予防接種は欠かさず受けているという人も少なくありません。
この予防接種をしておくと、実際にインフルエンザに感染した時も、
症状がそれほど重症化しにくくなります。
つまり、インフルエンザのA型に感染したとしても、
高熱が出ずに微熱が終わるということもあるのです。
○年齢による影響
インフルエンザに限らず、病気になった時に熱が出るのは、
体内でウイルスと抗体が戦っているためです。
これは治すためには必要なものとなります。
しかし、加齢などによって、この働きが弱まっている場合、
あまり熱が出ずに微熱が続くということがあります。
このケースでは、熱が出ないと言って一概に安心出来ません。
それだけ長く体内にウイルスが残っていることになりますので、
他の影響が出ることも考えられるのです。
このように
インフルエンザの際に微熱が続く理由をいくつか紹介しました。
安心出来る理由もあれば、
油断ならない理由もあります。
微熱が続く場合は、
自分がどれに当てはまるのか?
それを知っておくことが必要ですね。
ちなみに、私の場合は、予防接種でした。
打っていることをすっかり忘れて・・・(笑)

検査に行くべきか様子をみるか
微熱が続く際、
検査に行くべきか様子を見るべきか迷いどころです。
自分がインフルエンザなのかどうか
というのは気になるところですが、
実はすぐに検査に行くというのは、
あながち正解ではありません。
と言うのも、
インフルエンザは、
検査で陽性と出るまでには、
症状が出てから時間が必要なためです。
そのため、
検査に行くのが早すぎると、
陰性という結果が出ることがあるのです。
しかし、
陰性だと思って安心していても、
時間が経過してからもう一度、検査してみると
陽性という結果になるのです。
そこで検査に行くべきか様子を見るかというのは、
症状が出たタイミングが分かるのであれば、
それから12時間は様子を見たほうが良いです。
症状がどんどん悪くなるようであれば、
インフルエンザの可能性が高いですので、
検査に行くと良いかと思います。
予防接種などをしていて微熱が続く場合も
基本的には同じ考え方です。
ただし、
症状があまり悪くなることはないでしょうから、
風邪だと勘違いするケースもあります。
その際は臨機応変に対応しましょう。
インフルエンザが世間で流行っているのであれば、
もしかしたらと思い、
検査に行くことにこしたことはありません。
自分の症状は軽いとしても、
周りには大きな影響を与える可能性がありますからね。

微熱なら外出OK?
インフルエンザでも微熱なら大丈夫じゃないか??
いえいえ決してそんなことはありません。
体力がある方であれば、微熱程度であれば、
日常と同じように活動出来るために、外出してしまう人もいます。
1つ言えることは、
インフルエンザの時の外出はダメです。
症状があまりなく微熱程度だとしても、
身体の中にはしっかりとウイルスが存在しています。
そして、
そのウイルスは非常に感染力が高く、
一度、外出すれば、
誰かにインフルエンザをうつす可能性は十分にあるのです。
学校などではインフルエンザに感染したら、
発症から5日間、解熱から2日間は登校禁止というルールさえあります。
これは、これだけの期間を経過しないと、
体内からウイルスがいなくなっておらず、
他の人にうつす可能性があるからです。
微熱だからと言って、
決して外出したりしないこと。
どうしても外出するのは、
病院に行く時だけにして下さい。

いつまで微熱は続くの?
インフルエンザに感染してダラダラと続く微熱。
微熱なら活動出来るものの、
インフルエンザだから休養するしかない・・・
こうなると、
気になるのがいつ微熱は治まるのか?
ということだと思います。
一般的にインフルエンザに感染した時の熱については、
1~3日間ぐらいと言われています。
そのため、
長くても3日間ぐらい休養すれば微熱は治まってきます。
これ以上長引くようであれば、他の原因も考えられます。
その時は改めて病院で診てもらうと良いでしょう。

微熱でも油断は禁物
インフルエンザでも
微熱だから大丈夫だとたかをくくる人もいますが、
油断は禁物です。
例え症状が微熱だったとしても、
体内にウイルスがいることに間違いはありません。
そして、
インフルエンザは合併症を起こす可能性があるもので、
脳症や肺炎といった怖い病気もあります。
これらの病気については、
死に至るケースもあります。
リスクが高いのは、
高齢者や妊婦、小さいお子さんなどになるものの、
大人であっても可能性としてはゼロではないのです。
微熱だからと言って
決して油断することだけはないようにして下さい。

風邪との違い
実際、インフルエンザの時というのは、
症状が風邪に非常に似ているため、
風邪なのかインフルエンザなのかよく分かりません。
そのため
風邪だと勘違いする人もいるのですが、
決定的に分かりやすいのは、症状の重さです。
インフルエンザのほうが
風邪と比べて症状としては重くなります。
ただ、これだと
予防接種などをしていると分からなかったりします。
そこで、もう1つの判断基準としては、
インフルエンザの場合は症状が一気に来ます。
これでも判断出来ますので、
この2つでまずは自己判断してみて下さい。
そして、少しでも怪しいと思ったら、
病院で検査して下さいね。