「PR」
ヘアドネーション
というボランティアの形について色々と紹介したいと思います。
やりたくても、
そもそもやり方が分からない人が多いのが、
ヘアドネーションです。
私もあれこれ調べてみて、
ヘアドネーションするための条件や、
どこに送れば良いのか
なんていうことを知ることが出来ました。
ヘアドネーションするためには、
髪の毛も長さの目安があります。
また、
数々の芸能人やヘアドネーションをサポートしてくれる美容室というのも、
調べてみると豊富にありました。
そこで、今回は、
このヘアドネーションについて紹介していきたいと思います。
ヘアドネーション 条件の長さの目安
ヘアドネーションをするためには、
長さの目安が必要となり、
長さが満たない場合は、
ヘアドネーション出来ないこともあります。
この目安について紹介する前に、
そもそもヘアドネーションとは?
ということですが、
簡単に言えば、髪の毛の提供になります。
その目的は、
髪の毛を提供してもらい、
医療用のウィッグを作成し、
脱毛症などで悩んでいる子供たちへのプレゼント
というところになります。
そもそも、このヘアドネーションという活動は、
アメリカからスタートしたもので、
スタート当初も、目的は、
脱毛症に悩む子供たちへのウィッグの提供でした。
その活動が日本でもスタートされたのは、
2009年のことで、
それから少しずつ活動は広まって来ています。
子供と言えど、
様々な形で脱毛症になるケースがあります。
小児ガンや無毛症や事故など
様々な形で脱毛症となり、悩まされているわけです。
こういった子供たちに
医療用のウィッグをプレゼントし、
少しでも悩みを解消するというのが、
ヘアドネーションの理念の1つとなっているのです。
そして、
このヘアドネーションですが、
協力に参加するのは実はそれほど難しいことではありません。
必要な手続きさえ踏めば、誰でも参加可能です。
ただし、
冒頭でも話した、髪の長さの目安などが大事になってきます。
これはウィッグにするためには、
どんな髪の毛でも良いというわけではないためです。
まず、
ヘアドネーションに協力するための必要な長さとしては、
31センチ以上
となります。
ケースによりますが、
まずはこの長さの目安は最低でもクリアしたいところです。
この31センチという長さは、
医療用のウィッグに用いるために必要な最低の長さ
となっています。
これ以上、長い分には問題ありませんが、
短いとウィッグには使用することが出来ない
ということになるのです。
また、長さを満たしていても、
髪の毛がダメージを負っている場合はNGです。
いわゆる「傷んでいる髪の毛」ということになりますが、
引っ張ると簡単にぷつっと切れてしまうような髪の毛であれば、
ウィッグにすることは難しくなってしまいます。
そのため、
ヘアドネーションへの協力を考えている方は、
日頃のケアというのをしっかりとしたいところです。
しっかりとお手入れを欠かさなければ、
簡単に切れてしまうような髪質にはなりませんので、
それほど大きな問題ではないでしょう。
ちなみに、
カラーやパーマもいけないのかと考えてしまう人がいますが、
これらについては問題ありません。
ヘアドネーションに協力する上では、
白髪であってもくせっ毛であっても、
大きな問題はないのです。
このように
ヘアドネーションに髪の毛を提供する際は、
いくつかの目安が存在します。
特に長さと傷み具合というのは、
ウィッグに使用出来るかどうか重要なところです。
後程、紹介する協賛の美容室で
カットする場合は判断もしてくれますが、
自分でカットし提供する場合は、
髪の毛の条件に注意したいところです。
送り先はどこに?
ヘアドネーションに協力する場合、
様々な形がありますが、
最終的には髪の毛を送ることになります。
その際の送り先ですが、
大きく2つの団体があります。
~送り先①~
〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎5-7-11 アベニュー中津803号
「JHD&C ヘアドネーション係」宛
宅配便記載用連絡先 06-6147-5316
~送り先②~
【(株)グローウィング つな髪係】
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3丁目3-45
マルイト西梅田ビル2F
このどちらかに送ればOKです。
それぞれ異なる団体となりますが、
どちらもヘアドネーションを行っている団体であり、
条件に合致した髪の毛であれば、
医療用ウィッグへと生まれ変わらせてくれるはずです。
この送る際ですが、
送り先を間違えないことは当然ですが、
それ以外にもいくつかの注意点があります。
1.髪の毛は完全に乾燥させて送ること
送る髪の毛が湿っていると、その湿り気から、
カビが生えてきてしまう恐れがあります。
カビてしまった髪の毛をウィッグに使うことは出来ず、
そればかりか、周りの髪の毛にも、カビがダメージを与えることになってしまいます。
そのため、送る時はしっかりと乾燥させてから送ることを心がけて下さい。
2.しっかりとゴムで束ねられていること
提供する髪の毛はゴムでしっかりと束ねておきましょう。
バラバラで送っては、送られたほうが非常に苦労することになってしまいます。
そこで、オススメのやり方は、カットする時に、束ねておいて、
それをカットしてそのまま送るという方法になります。
カットしてから束ねたりというのは、なかなか苦労が必要な作業になりますので、
事前に束ねておくと良いでしょう。
3.束ねる時は同一人物ごとに
送られた髪の毛は、まずは長さによって選別されることになります。
そのため、長さのバラバラな髪の毛を1つに束ねてしまうと、
長さによる仕分けから開始することになります。
この作業も非常に手間ですので、
長さごとに束ねるようにすると良いです。
ただ、個人で長さごとに束ねるのは難しいですので、
個人ごとに束ねるようにすれば、間違いないでしょう。
このように
送る際にも、いくつかの注意点があります。
どれも難しいことではありませんが、
注意していないとついつい忘れがちなこともありますので、
事前に確認すると良いかと思います。
ヘアドネーションしてるモデルや芸能人
まだまだ
世間一般では広く認知されているとは言い切れないヘアドネーションですが、
モデルや芸能人の方々でも数多くの方が協力しています。
日本で本格的に始まったのが、2009年ということもあり、
まさにこれからの活動とも言えますが、
過去には、次のような方々も、ヘアドネーションに協力しています。
①:水野美紀さん
ショートヘアーのイメージが強い人も多い水野さんですが、
実はかつては髪の毛が長かった時もあったのです。
そして、その長い髪の毛は
バッサリとヘアドネーションへ提供したのです。
水野さんのヘアドネーションへの参加は、
芸能界でも初めてと言われており、
まさに芸能界でのヘアドネーションにおけるパイオニアになるのです。
当時の様子はブログにも掲載されていますので、
ネットで見てみることも出来るようになっています。
②:ベッキーさん
新聞にある日、
突然、現れたショートヘアーの姿がベッキーさんです。
その変貌ぶりに世間では大きな話題になったほどです。
このベッキーさんも、
ヘアドネーションしている芸能人の1人で、
バッサリと切った髪の毛を提供したそうです。
今ではすっかりショートのイメージが定着したベッキーさんですが、
あれこれあった中で、一皮むけたっていう感じですね。
③:三吉彩花さん
ヘアドネーションを行うことを決めており、
始めから20歳としていたのが三吉さんです。
それまでのヘアスタイルから一新し、
すっかり大人びた印象になったわけですが、
まさに大人の階段を上るといったところではないかと思います。
綺麗な髪の毛をしており、
「もったいない」という声もありますが、
きっとどこかで有効に利用されているのでしょう。
④:熊田曜子さん
ママ友がヘアドネーションをしているのを聞いて、
自らも参加することを決めたのが、熊田曜子さんです。
それまで腰ぐらいまであった髪の毛をバッサリとカットし、
ヘアドネーションへと協力しています。
この活動には感銘を受けたということで、
3年後には、
再度、ヘアドネーションに協力することを決めているようです。
今はその時まで髪の毛を伸ばしている真っ最中なんだとか。
このように
芸能人の中には、
数多くの方がヘアドネーションに参加しています。
特に女性は、
髪は女の命とも言われるような状況の中で、
自らの髪の毛を提供するというのは、
それなりの覚悟が必要なことですよね。
こういった有名な方々の活動もあって、
ヘアドネーションは少しずつ、
世間に浸透してきているのです。
ヘアドネーションできるサロンや美容室
実際にヘアドネーションに参加しようと考えた時ですが、
自らカットするという方法もありますが、
楽なのはサロンや美容室で行う方法です。
カットした後に整えることを考えれば、
サロンや美容室で行った方が良いのは間違いないでしょう。
更に
ヘアドネーションの団体と提携しているサロンや美容室であれば、
カットした髪の毛を送ってくれるなどの手続きもしてくれます。
普通にカットしてもらう形で行けば良いだけなので、
ヘアドネーションへの参加のハードルもグっと下がることになります。
では、
そのヘアドネーションの団体と提携しているサロンや美容室ですが、
下記の2つのサイトで探すことが出来るようになっています。
どちらも日本では有名なヘアドネーションの団体であるため、
安心して探すことが出来るようになっています。
全国に数々ありますので、
ヘアドネーションに興味がある方は、
一度、お近くのサロンや美容室を調べて、
話を聞いてみるだけでも良いかもしれません。
大阪でオススメのヘアドネーションできるサロン紹介
全国に数々あるヘアドネーションが出来るサロンですが、
その中でも、
特に大阪にあるオススメのサロンを紹介してみたいと思います。
1.Hair labo toaru
http://to-a-ru.com/(閉鎖中)
ヘアドネーションのためのカットをしてくれるサロンの1つです。
場所は大阪府の富田林市にあります。
丁寧なカットを行ってくれる外、
郵送募金箱の設置なども行っています。
ヘアドネーションをするなら、オススメのサロンです。
2.VOS-NOS
阿倍野区にあるサロンがこちらになります。
ヘアドネーションカットが出来るのはもちろんのこと、
割引特典なども準備されており、
ヘアドネーションに非常に理解があるお店となっています。
出来上がったウィッグに対して、
フィッティングカットなども出来ます。
ヘアドネーションについては、丁寧に相談にのってくれますので、
興味がある方は一度、相談してみてはいかがでしょうか。
3.美容室 ブルーエア
ヘアドネーションに対する
様々なサービスを提供してくれるサロンになっています。
場所は堺市の堺区にあり、村上ビルの1階となっています。
こちらには、
ヘアドネーションに関して募金箱やリーフレットの配布等も行っており、
普及活動にも力を注いでいます。
大阪には、
他にもヘアドネーションが出来るサロンや美容室が数多く存在しています。
今回紹介したサロンはどこもオススメのお店となりますが、
ここ以外にもお近くのサロンを探してみて、
髪の毛をバッサリとカットする際は、
ぜひともヘアドネーションに参加してみてはいかがでしょう?
どんな伸ばし方や切り方?
今すぐじゃなくても
将来、ヘアドネーションに参加したいと思ったら、
まずは髪の毛を伸ばす必要があります。
最初にも説明したように、
一定の長さ以上がなければ、
ヘアドネーションに髪の毛を提供しても意味がないためです。
そこで大事になってくるのが、
どんな伸ばし方が良いのかということですが、
これについてもいくつか抑えておきたい点があります。
①:事前にどこでカットするか決めておく
ヘアドネーションに参加しようと決めてから、
まず一番最初に決めておきたいのがどこでカットするかということです。
ヘアドネーション出来るサロンでも、どこでカットするか決めて、
事前に相談しておくことによって
伸ばしている間も色々と相談にのってもらえます。
特にヘアドネーションに協力しているサロンであれば、
詳しい相談も受け付けてくれますので、
伸ばす上での相談等も解消されるでしょう。
②:髪の厚みを出すように意識する
髪の毛を伸ばしていく際に、
シルエットなどを意識して、
梳き過ぎると有効に髪の毛が使えない場合があります。
特に毛先に厚みがない場合は、
髪がダメージを受けやすくなってしまい、
せっかく伸ばしていても無駄に終わってしまうこともあります。
そのため、
ヘアドネーションのために伸ばすのであれば、
毛先の厚みを意識し、梳き過ぎないように注意しましょう。
特に
ヘアドネーションに協力していない一般のサロンでカットする場合、
その辺りのアドバイスを貰うことは難しいので、
カットの際は注意したほうが良いです。
③:カット後のスタイルを意識する
ヘアドネーションを行う上で、
目安の長さまで伸ばし、髪の毛をカットし、
団体に送ったら終わりではありません。
カットした後のスタイルが気に入っているというのが、
何よりも大切な条件になってきます。
せっかく髪の毛を提供しても、
カットした後のスタイルが自分の気に入らないものであれば、
まったく意味がないということになります。
実際にカットした後、
こういったことにならないように、
伸ばしている間から、
カットした後のスタイルを意識するのはとても大切です。
そのためにも、
出来ればカットするサロンは最初に決めてしまい、
サロンについては、ヘアドネーションに協力しているサロンがベストです。
協力しているサロンであれば、
カット後のスタイルなどもしっかりと意識した上で、
伸ばし方などを提案してくれるはずです。
ヘアドネーションに協力するために伸ばすためには、
このような点に注意すると良いかと思います。
やはりオススメは、
協力しているサロンにて相談することではありますが、
ある程度、自分で意識することで、
一般のサロンでも十分に対応は可能です。
まとめ
まだまだ
その活動が広く知れ渡っているとは言えないヘアドネーションですが
髪の毛のことで困っている子供たちに
自らの髪の毛を持って協力するという姿勢は、
感銘を呼び、少しずつ参加する人たちも増えてきています。
少し伸ばす上で意識するべきことはありますが、
参加すること自体はそれほど難しいことはありません。
困っている人たちを助けたいという想いと、
髪の毛をバッサリ切るという勇気だけになります。
イメチェンなどでカットを考えている人、
少しの間だけ伸ばしてみようかなと考えている人であれば、
積極的にヘアドネーションに参加してみてはいかがでしょうか?
きっと提供した髪の毛は、
どこかで困っている子供たちに使われるはずです。
そしてその活動が、
その子供たちの生活を明るくしてくれるのではないかと思いますね。
今後もこのヘアドネーションという活動は、
どんどん大きくなっていくのではないでしょうか。